Sota取扱説明書

本書に従って作業を進めている際に何らかの問題が発生した場合は、以下をご確認ください。
それでも問題が解決しない場合は、お手数ですが末尾に記載の宛先まで、メールにてお問い合わせください。

◆Sotaの製品に関する情報などは下記のURLをご参照ください。
http://www.vstone.co.jp/products/sota/index.html

Q:ロボットの電源が入らない(ボタンLEDが緑色に点灯しない)

  • 正しくACアダプターが接続されているかご確認ください。

Q:ボタンLEDは緑色に点灯するが、「おはよう」と言わない

  • SDカードが正しく挿入されているかご確認ください。

Q:無線LANルーター・アクセスポイントに接続できない

  • 後部フタ内の無線LANドングルがUSBコネクタから外れていないかご確認ください。
  • SSID、PASSコード等が間違っていないかご確認ください。
  • 同一ネットワーク内でDHCPサーバーが正しく動作しているかご確認ください。

Q:HDMIケーブルでディスプレイに繋いでも映像が映らない

  • HDMIケーブルとディスプレイは、ロボットが起動する前から接続しておく必要があります。○ボタンを3秒長押しし、一旦電源を切り再度電源を入れてください。

Q:関節の角度が通常とは違う角度になっている

  • 本ロボットには、目と口の軸以外についてはトルクリミッターが内蔵されており、一定以上の負荷が関節にかかると内部のクラッチが外れてサーボモーターが破損しにくいようになっています。内部のクラッチは自動的に元の角度に戻らないため、動作テスト(5-3動作テスト 10ページ参照)を行い手で元の位置(前ならえ姿勢)に戻してください。

Q:手で関節が動かない、すぐにクラッチが外れてしまう

  • 本ロボットの関節は外から手で動かせません。無理に動かすと部品が破損しますので、なるべく手で関節を動かさないでください。

Q:空きUSBポートが1つしか無いのでUSBキーボードとUSBマウスが同時に使えない

  • USBハブをお使いください。また、電力を多く使用するUSB機器を使う場合は必ずセルフパワー方式のUSBハブを電源に接続して使用してください。

Q:ロボットのサーボモーターが動かない

  • 長時間のモーターロックなどでサーボモーターが一定以上の熱を持つと、サーボモーター自体の安全機構が働きモーターが OFFになります。この場合は、本体の電源を切ってモーターの熱が冷めるまで待ってください。また、長時間モーターロックしていなかったかご確認ください。
  • サーボモーターの温度に問題ない場合、断線・ギア欠けなどハードウェアの問題が考えられます。断線の場合モーターの痙攣、ギア欠けの場合回転時の引っ掛かりが見られる場合があります。これらの問題が発生した場合、修理が必要ですので説明書末尾のサポート窓口へメールでご連絡ください。

Q:ロボットのサーボモーターから異音がする

  • ロボットのサーボモーターは消耗品となります。この問題が発生した場合、修理が必要ですので説明書末尾のサポート窓口へメールでご連絡ください。