Top / Q&A

Q&A




本書に従って作業を進めている際に何らかの問題が発生した場合は、以下をご確認ください。
それでも問題が解決しない場合は、お手数ですが説明書末尾の問い合わせより、問い合わせ先までご連絡ください。

◆Sotaの製品に関する情報などは下記のURLをご参照ください。
http://www.vstone.co.jp/products/sota/index.html


Sota本体に関して

Q:ロボットの電源が入らない(○ボタンのLEDが緑色に点灯しない)

  • A1:正しくACアダプタが接続されているかご確認ください。
  • A2:電源ON時に、○ボタンを1秒間押し続けてください。一瞬だけボタンを押すと電源が入らない場合があります。

Q:○ボタンのLEDは緑色に点灯するが、「おはよう」と言わない

  • A:RaspberryPi版の場合、SDカードが正しく挿入されているかご確認ください。また、「おはよう」と言わない場合はSDカードが正しく挿入されていない可能性があるので、電源を切り、一度SDカードを抜き差しして電源を入れ直してみてください。

Q:無線LANルーター・アクセスポイントに接続できない


  • A1:RaspberryPi版の場合、カバーを開けて、無線LANドングルがUSBコネクタから外れていないかご確認ください。
  • A2:SSID、PASSコード等が間違っていないかご確認ください。
  • A3:同一ネットワーク内でDHCPサーバーが正しく動作しているかご確認ください。
  • A4:ルーターが正しく動いているかご確認ください。
  • A5:ルーターから本製品までの距離が遠すぎる場合は接続できない場合があります。一度ルーターの近くで動くかどうかをご確認ください。

Q:Sota(Edison版)からは無線LANルータに接続はしているが、他のPCからSota(Edison版)にアクセスできない(ターミナルソフト、VstoneMagic等)

  • A:以下の手順でご確認ください。
  • コマンド「ifconfig」でIPアドレスを確認します。
    usb0      Link encap:Ethernet  HWaddr 02:00:86:99:72:2a
              inet addr:192.168.2.15  Bcast:192.168.2.255  Mask:255.255.255.0
              UP BROADCAST MULTICAST  MTU:1500  Metric:1
              RX packets:0 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0
              TX packets:0 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0
              collisions:0 txqueuelen:1000
              RX bytes:0 (0.0 B)  TX bytes:0 (0.0 B) 
    
    wlan0     Link encap:Ethernet  HWaddr 78:4b:87:a2:e3:d5
              inet addr:192.168.2.10  Bcast:192.168.2.255  Mask:255.255.255.0
              UP BROADCAST RUNNING MULTICAST  MTU:1500  Metric:1
              RX packets:45067 errors:0 dropped:0 overruns:0 frame:0
              TX packets:30573 errors:0 dropped:0 overruns:0 carrier:0
              collisions:0 txqueuelen:1000
              RX bytes:43039127 (41.0 MiB)  TX bytes:4996476 (4.7 MiB)

    上記はEdison版のSotaでコマンドを入力した結果が表示されております。
    もし、wlan0のネットワークアドレスが「○.○.2.○」の場合、usb0のIPアドレスとwlan0のIPアドレスの”3ケタ目”が「2」で重複しているため、無線LANに接続できません。このように重複している場合、以下のように修正します。
    vi /etc/systemd/network/usb0.network
  • usb0のIPアドレスの3ケタ目の「2」を「3」に変更します。
    ・キーボードの[i]を押して編集モードに入る
    [Match]
    Name=usb0
    
    [Network]
    Address=192.168.2.15/24
    [Match]
    Name=usb0
    
    [Network]
    Address=192.168.3.15/24
    ・キーボードの[Esc]を押す→キーボードで[:wq]と入力し、エンターキーで上書き保存
    上記のように修正後、再起動すれば完了です。

Q:HDMIケーブルでディスプレイに繋いでも映像が映らない

  • A:HDMIケーブルとディスプレイは、ロボットが起動する前から接続しておく必要があります。Sotaが「おやすみなさい」と発声するまで○ボタンを長押しし(3秒程度)、一旦電源を切り再度電源を入れてください。

Q:空きUSBポートが1つしか無いのでUSBキーボードとUSBマウスが同時に使えない

  • A:USBハブをお使いください。また、電力を多く使用するUSB機器を使う場合は必ずセルフパワー方式のUSBハブを電源に接続して使用してください。

Q:ロボットのサーボモータが動かない

  • A1:長時間のモータロックなどでサーボモータが一定以上の熱を持つと、サーボモータ自体の安全機構が働きモータが OFFになります。この場合は、本体の電源を切ってモータの熱が冷めるまで待ってください。また、長時間モータロックしていなかったかご確認ください。
  • A2:サーボモータの温度に問題ない場合、断線・ギア欠けなどハードウェアの問題が考えられます。断線の場合モータの痙攣、ギア欠けの場合回転時の引っ掛かりが見られる場合があります。これらの問題が発生した場合、修理が必要ですので説明書末尾の問い合わせより、問い合わせ先までご連絡ください。

Q:ロボットのサーボモータから異音がする

  • A:ロボットのサーボモータは消耗品となります。この問題が発生した場合、修理が必要ですので問い合わせより、問い合わせ先までご連絡ください。




VstoneMagicについて

Q:ビルド時に「メインメソッドが設定されていません」というエラーが表示される

  • A:メインメソッドを設定せずにプログラムを実行しようとしています。メインメソッドを設定してからプログラムを実行してください。

Q:ワークスペースの読み込み時に「ファイルの読み込みに失敗しました~~該当するブロックが見つかりませんでした」というエラーが表示される

  • A:開いたワークスペースのクラスに、ツールボックスに存在しない命令ブロックが存在している可能性があります。必要な命令ブロックをツールボックスに追加してから開き直してください。


Q:ロボットと通信できない

  • A:ロボットとPCが同一のネットワーク上に接続されているか、また、PC上のIPアドレスとロボット本体のIPアドレスが一致しているか、ご確認ください

    目次  次のページへ>>