#topicpath
*&size(30){QRコードで接続}; [#h9195b82]
無線LANのタイプ、SSID、PASSコードをQRコードとして画像化し、それをSotaに読み込ませることで無線LANルーター・アクセスポイントに接続します。~
~
~Sota webページ(下記リンク参照)にアクセスしてユーザアカウントを作成、ログインします。
~&size(25){[[Sota webページ>http://sota.vstone.co.jp/home/]]};~
~
~
~Sota webページ上部のメニューより「メンバー」→「WiFi接続用QRコード発行」をクリックします
#ref(http://www.vstone.co.jp/sotamanual/sotamanual_pict/vstonemagic/image3_006.png,60%)
~
~
~ページ内の「SSID」「PASS」「接続タイプ」に、それぞれお使いのネットワークの情報を入力して「QRコード生成」をクリックしてください。クリックすると下にQRコードが表示されるので、PCの画面に映しておくか、紙に印刷します。~
※この時Wi-FiのPASSは以下のルールにしたがってつけられている必要があります。注意してください。
・WPA:8文字以上 WEP:5文字または13文字
・ダブルクォート コロン セミコロン は使用不可能
#ref(http://www.vstone.co.jp/sotamanual/sotamanual_pict/vstonemagic/image3_007.png,30%)
~
~
~△ボタンと▽ボタンを3秒間程度同時押して、設定モードに入ります。
~
#ref(http://www.vstone.co.jp/sotamanual/sotamanual_pict/bothbutton.png,60%)
~
~△ボタンを7回押すと、「QRコードで設定」とSotaが言います。
~
#ref(http://www.vstone.co.jp/sotamanual/sotamanual_pict/volumeup1.png,60%)
~
~
~○ボタンを押すと、Sotaが「QRコードでの設定を始めるよ、QRコードを20㎝くらい離れた位置で見せてね」と言います。ここで、前述のQRコードが表示された画面またはそれを印刷した紙を、Sotaと20cm程度離れた位置でかざしてください。正しくQRコードが認識されると「QRコードが見えたよ。ネットワークに接続するから、ちょっと待ってね」とSotaが言います。~
~
#ref(http://www.vstone.co.jp/sotamanual/sotamanual_pict/vstonemagic/image3_005.png,50%)
~
※QRコードを認識しにくい場合はQRコードを前後にゆっくり動かしてください。
カメラのピントが合いにくい距離にある可能性があります。
~
~
~Sotaが「ネットワークに接続したよ」としゃべったら、接続完了です。
~
~
~正しく接続できていれば、正しいIPアドレスが割り当てられます。~
(※DHCPサーバーがネットワーク内で正しく動作している必要があります)~
設定モードのIPアドレス確認機能で割り当てられたIPアドレスを確認して下さい。(「[[設定モード]]」参照)~
<接続できない場合>~
Sotaとルーター・アクセスポイントを再起動して再度接続してください。~
それでも接続できない場合、WPSでの接続を試みるか、Sotaへログインして接続する必要があります。~
~
「QRコード」は、株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
~~
[[目次>Sota取扱説明書]] [[次のページへ>>>WPSで接続]]