トップ > 製品情報 > 研究用ロボット > Robovie-R3(ロボビー アールスリー)
Robovie-R3
本製品は生産・販売終了しました。
後継機「Robovie-R4」を発売しました。

01Robovie-R Ver.3(ロボビー・アール・バージョン3)

Robovie-R Ver.3Robovie-R3は、人とロボットのコミュニケーション研究のための等身大ロボットプラットフォームです。 Robovie-R ver.2の日常活動型ロボットとしての高い基本性能や拡張性などの特長はそのままに、一層の低価格化を実現しました。

Robovie-R3は、高齢者・障がい者(チャレンジド)の社会参加に貢献するロボットサービスなど新たなロボットサービスを創出するために必要な機能を搭載しております。 商店街や駅などでこれから展開される様々なロボットサービスの実証実験向きの特長を持っています。

02新たなロボットサービスを生み出すロボットプラットフォーム

走破性と移動スピード

 Robovie-R Ver.3は、実際に人間が活動する環境での実証実験を想定し、点字ブロックやスロープなどの凹凸を乗り越えられる高い走破性や、高齢者と並んで移動するための移動速度(約2.5km/h)などを実現しています。

ロボットが付き添って道案内をする、買い物の手助けをするなど、様々なサービスを提供するための開発プラットフォームとして最適です。 またオプション部品として、前後左右ななめのあらゆる方向へ移動が可能となる「全方位移動機構(オムニホイール)」を用意しております。

スロープ走行 点字ブロックを走破
スロープ走行 点字ブロックを走破

操作性と拡張性

Windowsが動作するノートPCを標準搭載することにより、外部環境に用意された各種のセンサや、携帯電話などの端末と通信することが可能です。(プログラムはお客様にて別途開発していただく必要があります)
また、タッチセンサの入力やサーボモータのコントロールのために、ロボット用CPUボード「VS-RC003HV」を搭載しております。専用のソフトウェア「RobovieMaker2(ロボビーメーカー2)」を用いることにより、条件分岐や変数演算を用いた高度なモーションを容易に作成することができ、無線コントローラ用いた操縦も簡単に行なうことが出来ます。

さらに、ノートPCとVS-RC003HVとをシリアル通信(RS-232C)にて接続することで、外部センサから取得した周辺環境情報に応じた動作をするといった、より高度なモーションを開発することが可能となりました。

より低価格に

独自開発したハイトルクシリアルサーボモータVS-SV1150、VS-SV3310を使用することで、パワーを維持したまま、駆動機構の低価格化(Robovie-R Ver.2 [480万円] → Robovie-R Ver.3 [380万円])を実現しました。同時に、市販部品を利用しているため、高い保守性も有しています。

03仕様

機 種 Robovie-R3
価 格 ¥3,800,000 (税抜)
外 形 約1080mm x 約500mm x 約520mm(H x W x D)
重 量 約35kg(バッテリ搭載時)
自由度 17(目:4、首:3、腕:4 x 2、車輪:2)
サーボモータ VS-SV1150 x 7、VS-SV3310 x 4、MICRO STD/F x 4
モータ 40Wモータ(移動機構) x 2
メインCPU Windows搭載 ノートPC
サブCPU VS-RC003HV(ARM7 60MHz)
入出力 タッチセンサ x 11、画像入力(USBカメラ) x 2、
音声入力(モノラルマイク) x 2、スピーカ x 1
電源 12V 26Ah 鉛蓄電池

※製品の仕様は予告無く変更する場合がございますのでご了承ください

注文時オプション

全方位台車(メカナム台車)

前後・旋回に加えて、真横に平行移動が可能になります。サスペンションと横滑りの少ない構造の採用により、より安定した走行が可能です。

レンジファインダ(レーザ式測域センサ)

周囲の物体までの距離を測定することができます。測距範囲は180°で、前後2箇所に取り付けられます。

グリッパー

ものを掴む、持つ、渡す、指さすといったモーションを可能とします。

メカナム台車 レンジファインダ グリッパー
全方位台車(メカナム台車) レンジファインダ グリッパー

ハードウェア構成

  • 全身の自由度は17軸
  • 左右独立してパン・チルト可能なカメラ
  • 両耳にマイク
  • タッチセンサが11箇所

搭載デバイス接続チャート

Robovie-R3の搭載デバイスの接続図です。

04大阪ロボット産業PR大使に採用

2011年8月に、大阪市のロボット産業PR大使として誕生したロボット「大ちゃん」は、Robovie-R ver.3をベースに作成されました。Robovie-R3の運動性能、表現力、デザインなどを活かして、ロボットの街・大阪をアピールします。

大ちゃん ギャラリー

05報道実績

  1. 2010.04.19 日刊工業新聞
  2. 2010.04.22 朝日新聞(朝刊)
  3. 2010.05.04 大阪日日新聞
  4. 2010.11.09 NHK総合 Bizスポ ロボットで大阪・?р闕桙゚ パリでロボット産業をアピール
  5. 2011.01.09 関西テレビ放送「よ〜いドン!」の「となりの人間国宝」
  6. 2013.05.02 グランフロント大阪 ナレッジシアターこけら落とし公演 ロボット演劇版「銀河鉄道の夜」で、カンパネルラ役を担当
  7. 2014.05.06 平田オリザによる新・旧作を一挙上演する『演劇展』にて、Robovie-R3が出演します。