こちらの商品は、お取り扱いを終了いたしました。
リンク先の内容は、発売当時の情報であり最新の情報とは異なる場合がありますのでご注意ください。
DYNAMIXELシリーズでも、研究用、競技用に幅広く採用されている定番モデルのRX-64が非接触式アブソリュートエンコーダーの採用により高精度、高耐久に。
ギヤ周りとケースにも改良が施され、さらにプライスダウンを実現。取り付け寸法等は従来のままなので、RX-64用のフレームが使用可能です。
DYNAMIXEL(ダイナミクセル)サーボモーターは全世界で教育、研究、ホビー、産業用として使用されているアクチュエーターです。
※MXシリーズで形式の末尾に[T]と付くのはTTL(3線式)モデルで、[R]と付くのがRS-485(4線式)モデルです。
双方ではコネクタ形状および一部通信仕様が異なり、ロボットコントロールボードの対応も異なってきますのでご注意ください。
Dynamixel MXシリーズのprotocol2.0対応
2017/2/22付けのアップデートでMXシリーズでDXL protocol2.0対応のファームウェアが使用できるようになりました。
MXシリーズのprotocol2.0対応ファームウェアへのアップデート(recovery)はR+Manager2.0を使用することで可能です。
※従来のManagerソフト、Dynamixel WizardではProtocol2.0へのアップデートは出来ません。
Protocol2.0から従来のファームウェアへの復旧はDynamixel Wizardで行うことが出来ます。
MX(2.0)シリーズのメリット
- Dynamixel Pro、XM430などProtocol2.0のDYNAMIXELと同時に使用できる。
- リバースモード(出力軸の反転)が新たに使用可能になった。
- Shadow ID機能。同一IDで複数のサーボをコントロール可能になった。
リバースモードとShadow IDを組み合わせると、MX106以外では今まで出来そうでできなかった「ダブルサーボ」が出来るようになります。
- Xシリーズと同等のコントロールテーブルのため、Xシリーズで開発したプログラム資産が流用可能
製品仕様
サイズ | 61.1(W)×40.2(D)×41(H)[mm] |
重量 | 約126g |
保持トルク | 7.3Nm(14.8V、5.2A時) |
最大スピード | 78rpm(14.8V、無負荷時) |
最小制御角度/分解能 | 約0.088°×4,096step(12bit) |
ギア比 | 200:1 |
位置センサー | 非接触式アブソリュートエンコーダ |
使用電圧 | DC 10〜14.8V(標準電圧:12V) |
動作範囲 | |
動作温度 | -5℃〜80℃ |
通信方式 | コマンド式(デジタルパケット) |
プロトコル | RS-485非同期シリアル通信(8bit、1stop、パリティ無し) |
接続方式 | RS-485 マルチドロップ(デイジーチェーン可) |
コネクター | 2.54mmピッチ 4ピンコネクタ ×2 |
ID | 0〜253まで設定可能、出荷設定=ID1 |
通信速度 | 8,000〜4,500,000bps、出荷設定=57,600bps |
サーボから読み取り可能なパラメータ | 現在位置、現在温度、現在負荷、入力電圧、その他 |
材質 | - ケース:特殊エンジニアプラスチック
- ギア:全段金属ギア
|
対応コントローラ | CM-2+、CM-700、Motion Creator(RS-485) |
インターフェース | USB2Dynamixel |
※製品仕様その他は、予告なく変更する場合がございます。
各種ダウンロード
メーカー型番:902-0065-000