書き初めの中身とか…… 公開日:2021年1月9日 スタッフ日記商品紹介 先日ナノローバーくんに書き初めをしていただいた「丑」ですが、専用ソフト「nanoRoverMath」ではこんな風に書いていました。直線を1本ずつに分けて、XY軸の範囲指定で区切るという、ブサイクですが最も簡単な実装で…! […] 続きを読む
階段よりは登りやすいだろうね 公開日:2021年1月8日 スタッフ日記 こんにちは。 暴風に弱い地域に住んでいるTKです。確かに風は強いですが、警報までださなくてもね。。。幼稚園とか休みになっちゃうし さて、 取り残されたロボットを救助せよ!レスキュー隊出動中🤖✨ハンドグリップの追加オプショ […] 続きを読む
春の七草言えますか? せりなずなごぎょうはこべら・・・ 公開日:2021年1月7日 スタッフ日記 こんにちは。年末年始の暴飲暴食で2キロ体重増加のtomtomです。今年もよろしくお願いします。 春の七草って言えますか?私は、子供番組で歌のように節をつけてるのを聞いて言えるようになりました。 無病息災を願って食べたいと […] 続きを読む
雪上で活躍する全方位ホイールがあればいいのに 公開日:2021年1月6日 スタッフ日記 こんにちは、明日から大雪かも知れないとの事でいそいそと冬タイヤに換装したnishishiです。 年末の寒波には対応間に合わずでしたが。 雪が降ると子らは大喜びですが、交通機関がマヒしたりと大人にはうーん、って感じです。 […] 続きを読む
忙しいことはいいことです。 公開日:2021年1月5日 スタッフ日記 お正月太りはもう気にしないことにしました。 どうもこんにちはChiiitaです。 本年もどうぞよろしくお願いします。 何にも気にせず食べて飲んで、過ごしてました。 もう少ししたら戻していこうかな~。気が向けばだけど。 さ […] 続きを読む
書き初めは1月2日ってホントですか? 公開日:2021年1月2日 スタッフ日記 ホントかウソか知らないんですが、昔から「書き初めは1月2日にすべし」と教わって育ちました。なので、今年はナノローバーくんに書き初めを担当してもらいました! 続きを読む
新年あけましておめでとうございます!2021 公開日:2021年1月1日 スタッフ日記 本年の宜しくお願い致します。 TKです。 今年は年賀状の変わりにお子様に好評だった塗り絵の第2弾をご用意いたしました!正月休みに遊んでください😆 年賀状廃止進んでますもんね。。。 こちらよりダウンロードできます👍 htt […] 続きを読む
年越し蕎麦は晩御飯に食べますか? 夜食に食べますか? 公開日:2020年12月31日 スタッフ日記 子供の頃、お蕎麦が嫌いで毎年、年越しうどんを食べてました。tomtomです。 今年はいろいろ大変なこともありましたね。ゆっくり振り返りながら、年越し蕎麦を頂きたいと思います。 皆様今年もお世話になりました。来年もどうぞよ […] 続きを読む
年越し準備進んでますか? 公開日:2020年12月30日 スタッフ日記 こんにちは、寒波が来そうなので大急ぎの大掃除、nishishiです。 空模様もどんよりとしていて今にも降り出しそうです。 さあ、もうひとふんばり、ですね。 良いお年を~ ではまたノシ 続きを読む
年末年始はステイホームで。 公開日:2020年12月29日 スタッフ日記 今年のお正月は帰省しないほうがいいのかまだ迷っています。 どうもこんにちはChiiitaです。 今年の年末年始は帰省を自粛して家でゆっくりと思っている人が多いんじゃないでしょうか? そんな時は、Robovie-nanoの […] 続きを読む
福財布🦉 公開日:2020年12月27日 スタッフ日記 もう、来年のお財布は準備出来ましたか? 新しい年に新しいお財布で運気をあげてみませんか? 私も来年はグリーンの財布に買い替えたいなぁ〜☆彡 続きを読む