メカナムホイールの向きは間違えると正しく動作しないんですよね 公開日:2025年4月8日 スタッフ日記商品紹介 こんにちは、たまに適当に靴脱ぎすぎて後で左右逆で履いちゃうnishishiです。 デザイン的に左右分かりづらい靴でよくやるんですが、意外と履けちゃうんでそこそこ歩いてから違和感に気づくっていうね。いやそんなわけあるかと家 […] 続きを読む
メカナムホイールの進行方向はタイヤの回転方向で決まるんですが、モータの速度制御があってないと大変そう 公開日:2024年5月21日 スタッフ日記商品紹介 こんにちは、昔ブレイクショットというビリヤード漫画にハマったことのあるnishishiです。 まっすぐ突いたはずなのに途中で90度カクっと軌道が変わる必殺技があったんですが、慣性どないなっとるんだと思いつつ一生懸命再現で […] 続きを読む
メカナムローバーにスマホを載せて動画撮りながら走ってみたらアトラクションっぽい気が 公開日:2024年5月7日 スタッフ日記商品紹介 こんにちは、ジェットコースターは苦手なnishishiです。 特に安全バーが腰だけのやつ、無重力感が出る瞬間がたまらなく怖くて・・・FUJIYAMAとかもう絶対に無理ですね。子供もあんまり得意じゃないみたいなので、付き合 […] 続きを読む
Nexusホイール入荷してきましたー!! 公開日:2024年3月19日 お買い得情報スタッフ日記 花粉で目の周りだけでなく、身体もかゆくて困ってまっているChiiitaです。どうもこんにちは。 とうとうやってきましたね。花粉の季節が。。。我が家の子供たちも花粉症で辛そうにしているのを見ていて、こちらもツライです。。。 […] 続きを読む
大人気!Nexusホイールが入荷してきましたよー 公開日:2024年1月11日 スタッフ日記 皆さま、2024年の福袋はGETされましたか??こんにちは。Chiiitaです。 私はマクドナルドとミスタードーナツの福袋を無事GETできました。色々と応募したりしていたのですが、なかなか当たらずで。。。ミスドの福袋も予 […] 続きを読む
迫力満点!!254mmのメカナムホイール 公開日:2023年8月29日 スタッフ日記商品紹介 ドドーン!!! NEXUSホイールが入荷してきました🛞 ちなみに、これは254mmのメカナムホイール。 メカナムホイールは48mmの小型から、もっと大きな耐荷重のものまで各種取り揃えております🤖 ちなみにオムニホイールは […] 続きを読む
計算し尽くされたパーツはもはや芸術作品だね 公開日:2023年8月15日 スタッフ日記 ジャーーーン✨ 今日はこんなものを見つけたよー! メカナムローバー台車を製造するためのパーツです。 どこの部分に使われてるんだろう。。。 計算し尽くされたパーツだけど、おもしろいカタチだね。 ちょっと色々なポージングで写 […] 続きを読む
入荷祭りだよ~ 公開日:2023年7月14日 スタッフ日記 こんにちはtomtomです。今年の夏は、各地のお祭りも賑わいが戻ってきそうですね。 こちらもお祭り並みの(?)賑わいです。NEXUSの入荷がありました。お待たせしておりましたお客様には順次発送致します! そして、、そろそ […] 続きを読む
メカナムローバーG120Aの走行音比較 公開日:2023年1月10日 スタッフ日記 話題の新製品!!メカナムローバーG120Aの走行音を比較してみましょう!! ということで、TikTokに動画をアップしています。 ダイレクトドライブモーター採用で、静音化を実現!! 本当に静かです。 よろしければ、励みに […] 続きを読む
メカナムホイールはかっこいい 公開日:2022年5月31日 商品紹介 203mmのメカナムホイール すごくおっきいですよね。 Sotaくんが隠れるくらいです。 Nexus商品が入荷してきましたので、今なら在庫がございます。 続きを読む
Nexusrobot製品入荷!次はちょっとかかります 公開日:2022年1月26日 お買い得情報スタッフ日記 こんにちは、物を購入するときはせっかちnishishiです。 今買ってすぐ試したい!という気持ちが強く即納品以外は基本買えません。ついつい交通費かかっても自宅のある山奥から梅田のヨドバシまで出かけちゃったりしますね。当日 […] 続きを読む
メカナムホイール加工中 公開日:2022年1月12日 スタッフ日記商品紹介 家を出るときは結構雪が降ってたんですが、駅に着くとさっぱりです。 どうも、高所に住んでいるnishishiです。 冬用タイヤは必須ですね。 さて、冬用としては全く使えないであろう、メカナムホイールを切削中です。 メカナム […] 続きを読む