「商品紹介」の記事一覧
ロボットのキャラクター性、結構大事ですよね
- 公開日:
こんにちは、THです。 くるみちゃんは着ぐるみの着せ替えで外観を変更できるロボットです 。 シーンや目的に合わせてキャラクターを変えることが可能で、より人に寄り添ったコミュニケーションが可能になっています。 同じ中身でも […]
SLAM地図でナビゲーションに挑戦!次は自律走行へ
こんにちは♪ Ptai です。前回作成した地図を使ってナビゲーションを行ってみました。 今回の地図は1本道のシンプルな構成なので、最短経路の最適化に関しては特に変化はありませんが、SLAMのときに操縦でも苦労した細い道を […]
台車製品のカタログもございます
- 公開日:
こんにちは、THです。 研究開発用の台車ロボットには、さまざまな種類やオプションをご用意しています。 タイヤの形状、配置だったり、バッテリーの容量だったり可搬重量だったり……色々あります。 「どれ […]
オリジナルMapをSLAMしてみました
こんにちは♪ Ptai です。今回は、Gazeboシミュレーション環境でSLAM(自己位置推定と地図生成)を試してみました。実機を使わずに、PC上でロボットの動作を再現できるのがGazeboの面白いところ。センサーの配置 […]
背も高いが、実は拡張性も高い メガローバーS40A-LB
- 公開日:
こんにちは、もうセダンには乗れないnishishiです。 免許取立ほやほやの時はセダンタイプの車乗ってたんですが、仕事を始めてから車高のある車に乗って、荷物運搬に関しての快適さを知ってしまいました。以降もう長いことセダン […]
メガローバーS40A-LBのサイズ
どうも、足のむくみを頻繁に感じるBBです。動かなさすぎるのか靴がよくないのか… メガローバーS40A-LBですが、様々な機材を搭載しやすいように、天板の穴位置や外形の寸法を公開しております! ぜひロボットアームやPCなど […]
3Dモデルで遊んでみた!URDF編集にチャレンジ
こんにちは♪ Ptai です。 今回は、少し3Dモデルに触れてみました。 メガローバーを含むロボットモデルでは、XACRO / URDF形式のモデルを使用しています。3DプリンターなどでおなじみのSTLモデルに位置関係の […]
車体の中心を軸にその場旋回できるのが超信地旋回 メガローバーS40A-LBならできるかな
こんばんわ、回転に弱いnishishiです。 できればメリーゴーランドもごめんこうむりたいのですが、たまに子供にコーヒーカップに連れ込まれるともう地獄。子供ってなんであんなに回すんですかねいやマジで。 さて、コーヒーカッ […]
最近スマホって充電器別売りが多いよね
どうも、肩がいよいよやばそうな気がするBBです。前は回すとぱきぱき言うくらいだったんですが、昨日くらいからちょっと痛み始めました。整体でしっかり見てもらうことにします。 さて、タイトルに書いた通り最近スマホって充電器は別 […]
爆走メガローバー爆誕!!!
爆走メガローバーS40A-LB誕生🤣🤣🤣 ヴイストンの研究開発用台車シリーズは、ユーザーによるファームウェアの開発が可能です❗️ 台形制御の加速度とPI制御ゲインを弄ってクイックな仕様にしてみました👍 お客様のご用途、環 […]
サスペンションで安定した走行を実現します
- 公開日:
こんにちは、THです。 この投稿用に実際に台車に力をかけてサスペンションが動く様子を撮影しようとしたのですが、上から抑えてもびくともしませんでした……。自分の非力さを痛感しました さて、メガローバーS40A-LBには大き […]