
「スタッフ日記」の記事一覧

第18回 わんだほーろぼっとかーにばるのお知らせ
- 公開日:
こんにちは、nishishiです。 昔福岡のロボスクエアに店舗があった時は、施設内でよく二足歩行ロボットの大会を見ることが出来てました。 色んな工夫を凝らしたロボットが見れるので楽しいですよねー コロナも落ち着いてきてい […]


今日は何の日「犬を職場に連れて行く日」
- 公開日:
こんにちはtomtomです。こんな日があったとは! また幸(こう)ちゃん来てくれないかなー。 1996年(平成8年)にイギリスで始まった記念日で、飼い犬を職場に連れて行くことによって、犬を飼っていない人にも犬の素晴らしさ […]

Arduinoでの制御はまだまだ需要はある?
こんにちは、最近流行りのChatGPTをうまく使いこなせてないnishishiです。 古い人間なもので?まだArduinoとかの方がなじみがあります。 以前はよくピッコロボIoTでデモ動作作ったりして遊んでたんですが、こ […]

6月のランチ会は台湾風のわっぱ弁当でした
- 公開日:
今月のランチ会🍴 今回は台湾風のわっぱ弁当です。 私は「薬膳ハンバーグと野菜の肉巻きフライ」をチョイスしました🍱 今回は6種類あるなかから各自選ぶというシステム。 デザートは話題の「バターのいとこ」をお取り寄せ。 ご馳走 […]

マルチバースはロマン
- 公開日:
マルチバースが題材の映画を見てきました。やっぱマルチバースはロマンがありますね。 別世界のSotaはどんな姿でしょうね?映画のヒーローみたいにビルの間を紐で飛び回ったり、超高速で走り回ったりできるSotaがいないかな?