プレゼントにおすすめ!! 公開日:2023年12月13日 スタッフ日記 こんにちは。SSです。 12月も半ばであっという間に年末でびっくりしています。年末の大イベントといえば、、、クリスマスですね🎅 卓上サイズのプロッターロボット ナノローバープレゼントにおすすめです!! 教材として、プログ […] 続きを読む
書き初めの中身とか…… 公開日:2021年1月9日 スタッフ日記商品紹介 先日ナノローバーくんに書き初めをしていただいた「丑」ですが、専用ソフト「nanoRoverMath」ではこんな風に書いていました。直線を1本ずつに分けて、XY軸の範囲指定で区切るという、ブサイクですが最も簡単な実装で…! […] 続きを読む
書き初めは1月2日ってホントですか? 公開日:2021年1月2日 スタッフ日記 ホントかウソか知らないんですが、昔から「書き初めは1月2日にすべし」と教わって育ちました。なので、今年はナノローバーくんに書き初めを担当してもらいました! 続きを読む
そういえば掃除機に見えなくもない 公開日:2020年9月7日 スタッフ日記 今日9月7日は、語呂合わせでクリーナーの日だそうですね。Google Photoで「掃除機」を検索したところ、弊社製品「ナノローバー」がヒットしました。Google先生的には、「うーん、これは掃除機w」だそうです!! 続きを読む
ロボット教材だってルックスが重要 公開日:2020年4月13日 スタッフ日記商品紹介 前から思ってるんですが、ナノローバーって格好良いですよね。 ここしばらくずっと自宅にいらっしゃるという方も少なくないと思います。自宅でプログラミングに飽きたら、お気に入りのロボットのカッコイイ写真なんかを撮ってみるっての […] 続きを読む
数学は得意?不得意? 公開日:2020年3月18日 スタッフ日記 こんにちは! お昼時間はマスクを探しているTKです。まだまだ適正価格で購入することはできませんね。。。いつになるのやら さて、 数学の苦手意識はここらで出てくるのではないでしょうか? 今となっては全く思い出せない数式です […] 続きを読む
Wi-FiやBluetoothでナノローバーを動かす方法:Part3 公開日:2019年11月8日 プログラミング教育・教材商品紹介技術の話・解説 ナノローバーをPCから操作するのに、いちいちUSBケーブルに繋がないといけないのは面倒ですよね。 そこで、Wi-FiやBluetoothといった無線通信を使ってみましょう! ざっくりとしたやり方は動画にまとめてありますの […] 続きを読む
ナノローバーのサンプルほぼ全部使ってみた!Part2 公開日:2019年11月7日 プログラミング教育・教材商品紹介技術の話・解説 Arduino IDEを使えば、ナノローバーを自由に走行させるプログラムを作成することができます。 C言語を使ったプログラミングなんて初めてで難しそう? 大丈夫! ナノローバーはいくつかの簡単なコマンドで動かすことができ […] 続きを読む
ナノローバーにプログラムを書き込んでみよう:Part1 公開日:2019年11月7日 プログラミング教育・教材商品紹介技術の話・解説 これまでナノローバーを動かすために専用ソフトのnanoRoverMathを使ってきました。 とりあえず図形を描く分にはそれでも問題ないんですが、数式を用意しないといけないため、複雑な図形を描くのが大変だったり、LEDの光 […] 続きを読む
ナノローバーはもうゲットした?文房具マニア必見!! 公開日:2019年11月3日 プログラミング教育・教材商品紹介 こんにちは! 今日は宮沢賢治が「雨ニモマケズ」の詩を書いた日らしいですよ!この詩は宮沢賢治の中でもひときわ有名ですよね。宮沢賢治は、なんというかしみじみ良くて好きです。 また、今日は文具の日でもあるとか!文房具といえば、 […] 続きを読む
ナノローバーのLED色を変えてグラフを描く方法 公開日:2019年10月4日 プログラミング教育・教材商品紹介技術の話・解説 突然ですがクイズです。 Q.ナノローバーには全部でいくつのLEDがあるでしょうか? 答えは「9個」!しかも全てフルカラーLEDなんです! つまり実質27個と言っても差し支えありません。 さて、せっかくフルカラーLEDを搭 […] 続きを読む
ナノローバーに魔法陣書かせてみた 公開日:2019年9月24日 プログラミング教育・教材商品紹介技術の話・解説 直線・曲線いろいろ書けちゃうナノローバー。この製品、作った時からずっとやりたかったネタがあるんです。 それは…魔法陣を書かせる!です。 というわけでやってみました。三角形と円を2つずつ使って魔法陣の形を表現。どうでしょう […] 続きを読む