柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺 公開日:2021年10月26日 スタッフ日記 種なし柿で有名な和歌山県出身のChiiitaです。 どうもこんにちは。 今日、10月26日は柿の日だそうです。 正岡子規が明治28年の今日、俳句を詠んだといわれてることにちなんで定められたそうです。 柿は栄養豊富で、老化 […] 続きを読む
100均ハロウィン 公開日:2021年10月24日 スタッフ日記 ハロウィンの準備、進行中です 100均の小型犬用ハロウィングッズはSotaにもピッタリ! おかげさまで、ロボットもお手軽ハロウィン楽しめそうです 続きを読む
缶切り、うまく使えますか? 公開日:2021年10月23日 スタッフ日記 最近の缶詰は、だいたいがブルトップで開けられるようになっていて便利ですね。そういえば、缶切りが必要な缶詰なんて、ここ最近見てないかも……。ちょっと寂しい…。 続きを読む
今日は何の日「キャットリボンの日」 公開日:2021年10月22日 スタッフ日記 こんにちニャ tomtomです。 乳がんで苦しむ猫をゼロにする、を合言葉にこのキャットリボン運動が始まったそうです。 私たち人間の乳がんと同じように、ねこちゃんの癌も予防、早期発見、早期治療、が大事なんだニャ。 続きを読む
明かりの日 公開日:2021年10月21日 スタッフ日記 10月21日は明かりの日。 トーマス・エジソンが開発した白熱電球のが実用化に。 白熱電球の良いところは、ホッと和むような暖色の明かりですよね。 続きを読む
子供サイズの大型人型ロボット 公開日:2021年10月20日 スタッフ日記商品紹介 こんにちは、nishishiです。 さて、久しぶりに大きいロボットを作りました。 Robovie-R3! 身長約108cmの小1ぐらいの子供サイズでしょうか。 やっぱり存在感がありますねー。 サーボモータの製造が終了して […] 続きを読む
月に一度のランチ会 公開日:2021年10月19日 スタッフ日記 お腹がいっぱいになるのはすぐですが、そこから限界を超えて15分目まで食べれます。 どうもこんにちはChiiitaです。 我が家のパパと次男は、お米を食べなければ食べた気分にならないらしいです。 どんなにおかずを食べていて […] 続きを読む
専用台座作ってみた 公開日:2021年10月18日 スタッフ日記 ライトローバー、開発中は勝手に突っ走っていかないように、タイヤを何とかして宙に浮かしているんですが、毎回その場にあるものを組み合わせるのもめんどくさい… ということで3Dプリンタで台座を作ってみました! ちょっとしたこと […] 続きを読む
寒く、なってきたぞ~ 公開日:2021年10月18日 スタッフ日記 おはようございます! また一段と冷え込みが増してきましたね。 こんなときに計測制御プログラマーがあれば、気温の変化を記録できますよ🦾 冬休みの自由研究、今から始めてみませんか☺️❓ 続きを読む
Sotaくんには秋服はないのかな? 公開日:2021年10月17日 スタッフ日記 さすがに気温が下がってきたので、昨日やっとタンスの中身を秋冬物にチェンジしましたー。Sotaくんには衣替えはないのかな? 続きを読む
ぎゅうにゅうせっけんよいせっけ~ん♪ 公開日:2021年10月15日 スタッフ日記 牛乳石鹸は青箱派のtomtomです。こんにちは。 というか、赤箱は実は使ったことがないかも。。香りが違う? しっとりするんでしたっけ? 今日は、「手洗いの日」なのです。こまめな手洗い、続けてますか? 続きを読む