こんにちは、やっぱりバリウムは慣れないnishishiです。あのぐるぐる回らせられるのはプロ級なんですけどね。

すいません、胃のレントゲン検査したことない人にはわからないネタでしたね。

さて、Robovie-Zの動作検査をちょっと撮ってみました。

サーボモータが正しく取り付けられているか、ジャイロ・加速度センサが正しく反応しているかをチェックしています。

Robovie-nanoとかXとかはサーボモータONすると、シャキーンって初期位置まで一気に動くので毎回ビクッとさせられましたが、

Robovie-Zは座った状態からゆっくり初期位置まで行ってくれるので、急にバターンと倒れることがなく安心です。

ではまたノシ