ESP32で行こう! 公開日:2024年5月13日 スタッフ日記商品紹介技術の話・解説 メガローバーをはじめ、Vstoneの台車ロボットはESP32がメインCPUなので、ESP32の独自機能が使えます。 ということで実際に使ってみた動画を先日公開しました。 ESP-NOWという機能を使ったM5Stackとの無線通信です。 結構お手軽にできるので皆さんやってみてね。 タグ ESP32 Sota プログラミング 電子工作 関連記事 Robovie-R4はヒトの子供サイズで親近感がある?Nest MiniでLocal Home SDKを使ってお家のIoTロボットを操作する 第3回雪上で活躍する全方位ホイールがあればいいのにロボットは花粉症にならなくていいなぁって…10月お茶ロボ VS ビュートバランサー2 倒立し続けられるか? 投稿ナビゲーション くるくるくる~目が回る~メカナムホイールあるある はやく言いたい いや実際にやってみたい