
Month: 2021年9月

ブロックをつなげて作れるメカナムホイール台車
こんにちは、nishishiです。 最近の教育現場ではいろいろなOSが導入されていて、それぞれに合ったプログラミング教材を選ばないといけないようで結構大変そうですね・・・ 先生方の苦労、よくわかります。 そんな中、mic […]

Chromebookで使える教材を作ってみる 改良編1(初級)
- 公開日:
先日公開した、Chromebook・Windows・Mac・各種スマホで使えるwebUSBの技術を用いたプログラミング教材ですが、Arduinoで開発していてオープンソースにしていることで、様々なカスタマイズが可能です […]

ホイール爆買い。いかがですか?
- 公開日:
先日、家族でおソロのパーカーを爆買い購入しました。 どうもこんにちは。chiiitaです。 家族で服をおソロにするの好きなんですよね~。 子供たちはいつまで着てくれるかな。。。 ちなみに兄弟はかならずおソロを買います。色 […]

UVライト、どう使う?
- 公開日:
こちらネイル用として販売されているUVライトです。ネイル用ということなので、付け爪するために購入したんでしょ?と思いきや、なんと3Dプリンタ用品として購入しました。 というのも、光造形の3Dプリンタで製作したものは、造形 […]

Arduino解説のシリーズ第7回目!
ヴイストン公式YouTubeチャンネルでの「Arduino解説」第7回目が公開されております!Arduinoはライブラリの検索とインポートが簡単なのがいいですよね!

あんなこといいな、出来たらいいな
- 公開日:
こんにちは、ぼくドラえもん。。。。あの声が脳内再生されましたか? こんにちは。ドラえもん、ではなくtomtomです。 今日は、ドラえもんのお誕生日。おめでとう! 生まれるのは2112年なので、91年後ですね。ケーキのロウ […]

Chromebook等で使える教材を作ってみる
- 公開日:
昨今では、文科省のGIGAスクール構想により、小学生から一人1台PCの導入が進められています。PCと言えば昔はWindows一色でしたが、価格やセキュリティなどを理由に、iPadやChromebook等、従来のWind […]

やっぱりカメラも必要なんですねぇ
こんにちは、子供の成長は脳裏に焼き付ける派、nishishiです。 が、ここ1年、家ではGoogle nest hubで過去撮った写真を流しっぱなしにしているんですが、ああ、こんなことあったなぁと話も盛り上がります。とい […]