ロボット専門店のスタッフブログ -ロボットとの共存-

お買い得情報や技術に関する解説情報などをロボット専門店のスタッフが日々更新しております!プログラミング在宅学習用にyoutubeにて解説動画も公開中!

「コミュニケーションロボット」の記事一覧

観光案内所・道の駅など向け

こんにちはPtaiです。 観光地や公共施設での情報発信・来訪者案内にかわいらしいぬいぐるみ型の案内ロボットはいかがですか? 「プレゼンくるみちゃん」はPowerPointファイルに記載したセリフと動作を自動で実行する卓上 […]

着せ替えでキャラクターを簡単に変えれます

こんにちは、THです。 卓上サイズのコミュニケーションロボット くるみちゃん は、着ぐるみ素材を使った親しみやすいデザインになっています🧸 ロボットの外観を全く違うものに変更しようとすると、大きな手間やコストがかかります […]

万博で沢山のひろちゃんがお出迎え♪

こんにちはPtaiです。かまって「ひろちゃん」デザインコンテストへの沢山の応募ありがとうございます。 #大阪ヘルスケアパビリオン 「リボーンチャレンジ」ブースにてみなさまの素敵なひろちゃんデザイン作品を展示中です👶一度に […]

無線が不安定、なら有線だ!

なんだかんだイベントが多発してドタバタしているBBです。暇すぎるよりいいんですが、なんでイベントごとってもうちょっと分散してくれないんですかね? さてさてくるみちゃん、標準で有線LANポートが搭載されているため、電波が飛 […]

型紙もご用意しております!

こんにちは、THです。一時期ぬいぐるみ作りにはまっていましたが、不器用すぎて手が絆創膏だらけになった思い出があります。自分で作ったものはより愛着がわいて良いですね、また作りたいです。 くるみちゃんは、外装作成用の型紙も公 […]

くるみちゃんの身長は?

こんにちはPtaiです。 ロボットの身長って髪や耳も含めるのかろぼっとのおおきさを聞かれるたびに回答に悩みます。ロボット身長/外装も含む229/340(mm)って文字にするのは簡単ですけど言葉で説明するときは「身長229 […]

プレゼンくるみちゃんとプレゼンSotaは「プレゼン職人」で一緒に使えるんですよね

こんにちは、テレビからとんと離れているnishishiです。 別に困らないと言えば困らないんですが、ニュースが特に趣味に偏った情報取得となってしまうのでちょっと困りごとです。もう梅雨入りしてたとは知らなんだ。あと地味にテ […]