何に使うケーブルだと思いますか? 公開日:2023年12月6日 スタッフ日記 こんにちは。SSです。 先日国際ロボット展へ行ってきました。初めて参加させていただいたのですが、大きなロボットなどを近くで見ることができ、とても刺激的な1日を過ごすことが出来ました。 今日の製造現場ではケーブルの圧着が行 […] 続きを読む
国際ロボット展お疲れさまでした! 公開日:2023年12月5日 スタッフ日記 こんにちは、4年ぶりの東京を満喫してきたnishishiです。 いえ、国際ロボット展の出展対応で行ってたんですけどね。みやげ屋巡りに勤しんでいました。 さて、本日戦い(?)を終えたロボたちが帰ってきました。 良くも悪くも […] 続きを読む
ネコ型ロボットがいたよ 公開日:2023年12月4日 スタッフ日記 先日まで国際ロボット展で東京に行っておりました。ということでお台場で見つけた有名なネコ型ロボットです! こちらはロボット展とは関係なく常設展示されているようなので興味ある方は見に行ってみては?ちなみに近くにはミュージアム […] 続きを読む
可愛すぎる。猫を模したリアルなペットロボット 公開日:2023年11月30日 商品紹介 どちらかというと犬派のChiiitaです。どうもこんにちは。 東京ビックサイトで開催中の国際ロボット展で、とってもかわいいロボットが展示されています! 見た目も動きもネコそのもの!!あまりの可愛さに猫派に揺れつつあります […] 続きを読む
いよいよ本日から!! 公開日:2023年11月29日 スタッフ日記 こんにちは。SSです。 本日より4日間東京ビッグサイトにて、国際ロボット展が開催されます!私が入社して初めてのイベントなので緊張もありますが、楽しみです。 サンドイッチロボから台車用ロボット、コミュニケーションロボットな […] 続きを読む
準備も大詰め!国際ロボット展2023 公開日:2023年11月28日 スタッフ日記 こんにちは、nishishiです。 さて、ヴイストンとしては4年ぶりの出展となる国際ロボット展。 いよいよ明日ですね! 準備でおおわらわです。 今回は台車ロボットを中心に初出展となるものを色々用意しております! サンドイ […] 続きを読む
高専ロボコン2023! 公開日:2023年11月27日 スタッフ日記 昨日は高専ロボコン全国大会!中の人はしっかり現地観戦してきました。 激闘に次ぐ激闘、ほんとにどのチームが勝ってもおかしくない熱い戦いが繰り広げられました。 結果はVstoneの地元、大阪の大阪公大高専が見事初優勝!おめで […] 続きを読む
かわいい小さな力持ち 公開日:2023年11月24日 スタッフ日記 もっとカラフルなメカナムホイールがあってもいいのにな、と思います。でも私の服はいつもモノトーン。こんにちはtomtomです。 この小さなメカナムホイール、4つでなんと負荷荷重100㎏。私が2人も乗れ、、ないですが、すごい […] 続きを読む
外観変更可能! 着ぐるみロボットくるみちゃん 公開日:2023年11月22日 商品紹介 こんにちはSSです。 見た目がとても可愛い 着ぐるみロボット くるみちゃん🤖 外装が着ぐるみになっているので、活用するシーンや目的に応じて着せ替えが可能です🌟 国際ロボット展にて展示予定です!! 続きを読む
組み込みプログラミング学習向け「ビュートローバーARM」 公開日:2023年11月21日 スタッフ日記商品紹介 こんにちは、プログラミングなど触ったことない状態で入社したNishishiです。 入社後はこれで勉強しとけーってビュートローバーARMをお借りしまして。 色々組み替えて遊んだ日々が懐かしいです・・・ 初心者向けの専用ソフ […] 続きを読む
一般用語だと思ってたのに… 公開日:2023年11月20日 スタッフ日記 ネジ頭とネジ山、どっちがどっちなのかわからないという話を前に見たんですが、これって一般用語じゃなかったんですね。こんな感じで一般用語だと思い込んでる言葉って結構ありそう。 ちなみにネジ山はSotaの手があるあたりのギザギ […] 続きを読む