ライトローバーに使っているLiDARなんですが、
一台故障してしまって廃棄するしかないものが出てきまして、
せっかくなので分解してみました。
回転してるところと回転していないところの間は
どうやってデータのやり取りをしているんだろうとずっと疑問だったんですが、その方法が分かった瞬間、その手があったか!と衝撃を受けました。
変に難しいことをするのではなく、簡単に取り入れられる方法で解決する、
そういった工夫って大事だなぁと勉強になりましたね。

お買い得情報や技術に関する解説情報などをロボット専門店のスタッフが日々更新しております!プログラミング在宅学習用にyoutubeにて解説動画も公開中!