
Month: 2025年9月

くるみちゃんの可動範囲はどれぐらい?
パペットを被せることで好きな姿に変身できる「着ぐるみロボット くるみちゃん」ですが、その可動範囲はどれくらいなのでしょうか? パペットを被せた状態の写真で簡単に見てみましょう! グッとしてー…… パッ!!!!!!! 無惨 […]

着ぐるみは自作派?そんなあなたに型紙も用意しています
- 公開日:
こんにちは、THです。 くるみちゃんの着ぐるみですが、こちらですぐ使用できる数種類のもの用意はしていますが、もちろん自作することも可能です。自作のメリットとしては、自分の好きな見た目にできる、より愛着がわくなどいろいろあ […]

西淀川区の隠れた名所「大野川緑陰道路」をくるみんと一緒に楽しもう!
- 公開日:
大阪市西淀川区にある 大野川緑陰道路 は、川沿いに整備された自然豊かな散歩道です。🍃緑あふれる並木道を歩くと、季節ごとに違った景色を楽しむことができ、地域の人々にとって癒しの場となっています。 今回ご紹介する動画では、く […]

AI搭載したくるみちゃんと会話してみたら横からSotaが割り込んできました
こんにちは、nishishiでっす。 最近LINEで自動でAI返信作れたり、日常的にAIを使う機会がどんどん増えてきてますね。 進化も早いAIですが、会話のほうはどうかなと、AI搭載したくるみちゃんとちょっと話してみまし […]

使える! プレゼンくるみちゃん!
パペットを被せることで様々な👻見た目🎃になれるコミュニケーションロボット 🟩くるみちゃん🟩 ですが、その亜種として 🟧プレゼンくるみちゃん🟧 が居ることはご存知でしょうか??? パワーポイントのノート欄✍️に書いた原稿に […]

外装のぬいぐるみも用意あります✨
- 公開日:
こんにちは、THです。 くるみちゃんは、好きなキャラクターに見た目を変えられる自由度が魅力ですですが、自分で着ぐるみを作るのもなかなかハードルが高いと思います。 そんな、外装を自作するのは大変…という方にも安心!数種類の […]

おもろい未来展で大盛況!ゆびシューターワークショップレポート
- 公開日:
こんにちは♪Ptaiです。 9月6・7日、万博・ギャラリーWESTにて開催された 「おもろい未来展」 で、「ゆびシューター」のワークショップを行わせていただきました!なんと2日間で 約300台の工作キット が参加者の皆さ […]

自由にキャラを変更できるロボットはなかなかいませんよね
こんにちは、娘のピアノ発表会にはなぜか変装させられるnishishiです。 毎回強制コスプレです。まあ、ウケるからいいんですが。 さて、着ぐるみロボット「くるみちゃん」は着ぐるみを変えることで、ロボットのキャラ(外観)を […]

ひろちゃん万博に現る!
- 公開日:
どうも、最近土日に永遠に予定が入り続けているBBです。疲れる反面、充実してるのでありがたい限りです。 明日9月9日、万博のヘルスケアパビリオンの外でひろちゃんが展示されます!体験コーナーもあるようなので、気になる方はぜひ […]

RSJ2025は3日目、雨なうです
- 公開日:
RSJ2025 3日目もいよいよ後半! 雨がすんごいですが、蔵前会館ではポスターセッションおよび企業展示が開催されていますよ😁 ヴイストンでは研究開発用台車ロボットとJetson Orin NX搭載デバイス「🟩Pando […]

RSJ2025 第43回 日本ロボット学会学術講演会2日目です
- 公開日:
こんにちは、THです。 本日は RSJ2025 第43回 日本ロボット学会学術講演会 の2日目です。ヴイストンブースでは、 CA基盤接続対応ロボット「ひろちゃん-R」研究開発用台車ロボット「メガローバー Ver.3.0」 […]