ペリカンケースってこんな風に加工して使うんですね 公開日:2023年10月24日 スタッフ日記商品紹介 いえ、防水ケースに穴をぶち開けるという発想自体がない、貧弱な思考のnishishiです。 屋外対応版のメガローバーは、水濡れがヤバいやつを全部ペリカンケース内に収めています。 もちろん配線出したりとかボタン出したりはしな […] 続きを読む
メガローバーの製造現場にお邪魔してきました! 公開日:2023年9月21日 スタッフ日記 製造現場って面白いですよね。 今回も何か面白いものがないか覗きに行ってきました。 するとメガローバーを製造中で、この状態のものが数個ありました。 この状態、なんか面白い😆 続きを読む
板金の曲げって力仕事・・・? 公開日:2022年12月21日 スタッフ日記 こんにちは、一時期スプーン曲げというハンドパワーを追い求めていたnishishiです。 最近ではスプーンの端を持って適当にゆらゆらさせながら、「ほーら曲がって見えるだろう?」と子供だましを子供相手にやる日々です。ええ、私 […] 続きを読む
ワイパー・・・じゃなかったバンパーです。大型台車ロボットにもつくんです 公開日:2022年10月19日 スタッフ日記商品紹介 こんにちは、息子からスプラトゥーン3購入の利点をプレゼンされたnishishiです。 単純な買って買ってではなく、こんな利点があるよ、というしっかりとしたパワポのプレゼンでした。最近の小5はパワポでアニメーションまでつけ […] 続きを読む
新製品がドーンと出ました!製造も順調 公開日:2022年7月6日 スタッフ日記リリース情報商品紹介 こんにちは、AMIRとは何の略称かと気になる今日この頃、nishishiです。 台車ロボットのオプションとして取り付けも可能との事ですが、かなりでっかいロボットアームが出来ました。 Sotaと比較してもこのサイズ。 久々 […] 続きを読む
待望の台車用ロボットアームを発売いたしました 公開日:2022年7月2日 スタッフ日記リリース情報商品紹介 台車ロボットへの搭載が可能なロボットアーム「AMIR 740」を発売いたしました! 製品PVには、こっそりSotaくんも出演しているので、ぜひ探してみてください!! 続きを読む
メガローバーF120Aもオプションもりもり 公開日:2022年4月6日 お買い得情報スタッフ日記商品紹介 こんにちは、ラーメンのオプションは基本味玉ぐらいのnishishiです。 全部入りとかあこがれるんですけどねーもう胃腸が受け付けないのですよ。省エネ体質です。 さて、こちらはぜひオプションモリモリにしていただきたい新製品 […] 続きを読む
「メガローバーF120A」を発売いたしました 公開日:2022年4月2日 お買い得情報スタッフ日記リリース情報 可搬重量約120kgの大型台車「メガローバーF120A」を発売いたしました!これはデカい! 続きを読む
最近流行りのアウトドア対応 公開日:2021年12月8日 スタッフ日記商品紹介 こんにちは、結局2年前にレンタルテントでキャンプしたっきりのnishishiです。 やっぱりふかふかのベッドで眠りたいなあと再確認したっきり。キャンピングカーを購入したらキャンプを楽しもうと心に決めております。 さて、屋 […] 続きを読む
実は移設できる標準装備になった非常停止ボタン 公開日:2021年11月17日 スタッフ日記商品紹介 こんにちは、寒くなると動けなくなるnishishiです。 いえ、実際は動けるんですが猫が暖を求めて膝に乗り出しました。かわいいんですが行動制限されるのがなんとも悩ましい。動かなくてもいいように、いろんなものを移設して快適 […] 続きを読む
屋外対応の台車を早速いじめてみた 公開日:2021年7月17日 お買い得情報スタッフ日記リリース情報 ヴイストンから新型の研究開発用台車ロボット「メガローバーVer.3.0 屋外対応版」がリリースされました。 さっそく公式YouTubeチャンネルでも公開しましたのでぜひご覧ください!かなり水をかけています!! 続きを読む
ギア比変更オプション発表されました! 公開日:2021年5月26日 スタッフ日記リリース情報商品紹介 こんにちは、ヒザって大事、nishishiです。 最近ヒザがちょっとしたことで痛むので、あまりトルクが出ないのです。ヒザ周りの強化が急務ですね。 さて、そんな私とは違い、トルクアップバージョン出ましたよ! 見た目全く分か […] 続きを読む