レンタル品でも改造OK(長期だけ) 公開日:2019年10月21日 スタッフ日記商品紹介 こんにちは、食欲の秋トラップにまんまとはまっているnishishiです。 なんだか最近とってもお米がおいしいです。 さて、すでにご存じの方もいらっしゃると思いますが、メガローバーにレンタル版ができました! どんな感じかち […] 続きを読む
技術的小話【その123】メガローバー Ver2.0 ∼バンパーオプションで走行制御∼ 公開日:2018年9月27日 技術の話・解説 今回はメガローバー Ver2.0のバンパーオプションを使った走行制御に挑戦します!! メガローバー Ver2.0の詳細はここからチェック!! 前回お話したメガローバー Ver2.0のバンパーオプションですが、今回は実際の […] 続きを読む
技術的小話【その121】メガローバーVer2.0のラズパイ搭載オプションでさらに便利に! 公開日:2018年9月21日 技術の話・解説 メガローバーVer2.0には、Raspberry Pi 3Bを搭載するオプションがあります。Raspberry Pi、略して「ラズパイ」を搭載することでどんなメリットがあるのかご紹介します!メガローバーVer2.0の詳細 […] 続きを読む
技術的小話【その120】メガローバーVer2.0をROSから動かしてみよう! 公開日:2018年9月20日 技術の話・解説 メガローバーVer2.0はROSを使った制御に対応しています!市販のゲームパッドを使って、ROSから制御指令値を送ってみましょう。メガローバーVer2.0の詳細はコチラ!! こんにちは、morimoriです。ROS、便利 […] 続きを読む
技術的小話【その119】二輪駆動台車ロボット メガローバーVer2.0 Wi-Fi機能を使ってSotaをコントローラにしてみた 公開日:2018年9月14日 技術の話・解説 メガローバー Ver2.0にWi-Fi機能が搭載されていることは昨日お話させていただきました。昨日はサンプルプログラムをタブレットで動かしましたが、せっかくなのでSotaと連携させてみようと思います!メガローバー Ver […] 続きを読む
技術的小話【その118】二輪駆動台車ロボット メガローバーVer2.0 Wi-Fi機能を使ってみよう‼ 公開日:2018年9月13日 技術の話・解説 「二輪駆動台車ロボット メガローバー Ver2.0」は先代のVer1.2にはなかったWi-Fi/BLE/Bluetooth Classicの無線通信機能が搭載され、より簡単に操作ができるようになっています!ということで今 […] 続きを読む
技術的小話【その117】二輪駆動台車ロボット メガローバーVer2.0 ∼箱から空けて動かすまで∼ 公開日:2018年9月7日 技術の話・解説 新製品「二輪駆動台車ロボット メガローバー Ver2.0」の技術の話、今回はロボットを手に入れてから初めに動かすまでの流れをご紹介します! メガローバー Ver2.0の詳細はここからチェック!! 研究開発向けに作られた台 […] 続きを読む
技術的小話【その116】二輪駆動台車ロボット メガローバー Ver2.0 登場!! 公開日:2018年9月6日 技術の話・解説 9月になりました、今月のテーマは新製品の「二輪駆動台車ロボット メガローバー Ver2.0」です(/・ω・)/。 メガローバー Ver2.0の詳細はここからチェック!! メガローバー Ver2.0は、4月のテーマとなって […] 続きを読む