こんにちは!
秋葉原店アルバイトのksksです!
1996年の今日は『NINTENDO64』の発売日だったみたいですね!

小学生の頃はもっぱら64のスマブラやスターフォックスをやっていた世代なので、やはりゲーム機と言えばみたいな存在ではありますね。
かく言う私はプレステ派だったので、64やキューブは友人宅でやる専門でしたが。
今の小学生は知らないんだろうか…。
以前ロボット体験会に来た小学生にゲームボーイについて聞くと
「存在は知ってます。」
という回答を頂きました。
時代は進んでいます。
そういえば64のコントローラ、今見返すとめちゃくちゃきもい形していますね笑
なんか、不思議…笑

なんで三又…?
でも確かに当時は未来感・次世代間があったんでしょうか。
僕は物心ついたくらいのときだったのであまり相対的な評価はできないんですが。
もう少し上の世代の方なら当時の感動も鮮明に覚えているかもしれませんね。
それにしても、やっぱり
プレステ派にはやっぱりVS-C3はしっくりくる。
いくつになってもゲームを卒業する気配がないので、
これからのゲームも楽しみです!それではまた。