種類がいっぱいエンドミル 公開日:2022年5月9日 スタッフ日記 うちのロボットの製造ではモデラを使うので、こういうエンドミルが必要なんですが、切削するものに合わせてエンドミルの種類をちゃんと選ぶのが重要です。 3次元切削すると首が長いのとか先端が球状になってるのとかも使うんですね。この辺はそのうち動画とかにしたいところ。 ロングネックエンドミルのように首を長くしてお待ちください。 タグ DIY Sota エンドミル 関連記事 いい定規を手に入れましたいちごできました小型だと自宅での開発がしやすい?話題の商品が入荷しましたNHK学生ロボコンの時間だぁ~(ドコドコドコ梅雨の合間の晴れ間になるかな? 投稿ナビゲーション 新玉ねぎが来る好きな果物は何ですか?