Chromebookで使える教材を作ってみる 改良編1(初級) 公開日:2021年9月7日 プログラミング教育・教材技術の話・解説 先日公開した、Chromebook・Windows・Mac・各種スマホで使えるwebUSBの技術を用いたプログラミング教材ですが、Arduinoで開発していてオープンソースにしていることで、様々なカスタマイズが可能です […] 続きを読む
Chromebook等で使える教材を作ってみる 公開日:2021年9月3日 プログラミング教育・教材技術の話・解説 昨今では、文科省のGIGAスクール構想により、小学生から一人1台PCの導入が進められています。PCと言えば昔はWindows一色でしたが、価格やセキュリティなどを理由に、iPadやChromebook等、従来のWind […] 続きを読む
何か新しく始めるにはいい季節 公開日:2021年4月13日 スタッフ日記プログラミング教育・教材 ハムスターを飼い始めようか考え中です。 どうもこんにちはChiiitaです。 子供が何か犬やハムスターとかの生き物を飼いたいと言うので、ちょっと考え中です。 今まで、メダカやザリガニ、ヤドカリなど飼ってきましたが、お世話 […] 続きを読む
組み込みプログラミングの学習する人が増えている? 公開日:2021年3月31日 スタッフ日記プログラミング教育・教材商品紹介 こんにちは、もうさすがに暖房がいらない季節になってきましたが猫のぬくもりは捨てがたいnishishiです。 膝の上に乗られると最低1時間は動けなくなるのが困りものですが。 さて、新生活の始まりに合わせてなんでしょうかね? […] 続きを読む
ビュートバランサー2が入荷しました!! 公開日:2021年2月16日 スタッフ日記 ダイエット器具を買うだけで満足するタイプです。 どうもこんにちはChiiitaです。 ルルドスタイル emsシートを買ってみたのですが、2日で使わなくなりました。 こうなることはわかってたんですけど、買ってしまうんですよ […] 続きを読む
話題の商品が入荷しました 公開日:2021年1月12日 スタッフ日記プログラミング教育・教材 年々、寒さや冷えに弱くなってきました。 どうもこんにちはChiiitaです。 ででーん。 お待たせしておりました人気のビュートローバーH8の組立済の完成版が入荷しました。 今ならまだ在庫がございます。 お早めにご検討くだ […] 続きを読む
ナノローバーはもうゲットした?文房具マニア必見!! 公開日:2019年11月3日 プログラミング教育・教材商品紹介 こんにちは! 今日は宮沢賢治が「雨ニモマケズ」の詩を書いた日らしいですよ!この詩は宮沢賢治の中でもひときわ有名ですよね。宮沢賢治は、なんというかしみじみ良くて好きです。 また、今日は文具の日でもあるとか!文房具といえば、 […] 続きを読む
読書の秋。オススメの本を紹介します。 公開日:2019年10月27日 プログラミング教育・教材商品紹介 こんにちは! 今日は読書の日らしいですよ!今日から11月9日にかけてが読書週間で、その一日目だからということです。読書の秋っていいますもんね。たしかに、涼しくなって読書に集中しやすい気候かもしれないです。 最近は色んなメ […] 続きを読む
技術的小話【その30】二人羽織ライントレース 公開日:2017年10月27日 技術の話・解説 マハリク○ハリタ―!ハロウィンが近いので魔法使いの言葉であいさつしてみました(ネタが古いとかは気にしない)、babaです! 本日は昨日に引き続き、I2Cを使ったお話しです。e-Gadget-TTの製品情報はこちらから! […] 続きを読む