メガローバーVer.3.0 ロボットモデルのご紹介 公開日:2025年10月8日 スタッフ日記商品紹介 こんにちは♪ Ptai です。 メガローバーのパッケージでは、追加オプションの3Dモデルもご用意しています。LRFオプション、バンパーオプション、デプスカメラなど、さまざまな構成をシミュレーション環境で試していただけます […] 続きを読む
対応機種ふえてルンです。ROS2 公開日:2025年10月7日 スタッフ日記商品紹介 こんにちは、「2」って聞くと昔はいえーいってなってたけど最近は懐疑的なnishishiです。 1作目が名作だと2作目って結構ハードルが高くなりますよね。子供の頃はただただ楽しみだったんですが、大人になるとどうしても比較し […] 続きを読む
ROS2だーーー! 公開日:2025年10月6日 スタッフ日記プログラミング教育・教材技術の話・解説 どうも、最近近所のスーパーで売っていたパイナップルにはまっているBBです。元々パイナップル好きなだけかもしれないです。 先日もアナウンスがありましたが、メガローバー、メカナムローバーがROS2に対応しました!用意している […] 続きを読む
「ATR OPEN HOUSE 2025」に出展しました 公開日:2025年10月3日 スタッフ日記 ATR OPEN HOUSE 2025へお越しいただき、ありがとうございました! 万博ではお子様限定だった「未来の椅子」も、 ここでは大人の皆さまに開放(*’ω’*) たくさんの方にご体験頂きまし […] 続きを読む
「ATR OPEN HOUSE 2025 」に出展中です 公開日:2025年10月2日 スタッフ日記 こんにちは、THです。 本日から二日間、京都精華町のATRで開催される「ATR OPEN HOUSE 2025 」にヴイストンブースも出展しています! メガローバーVer.3.0のカスタム事例やCA基盤接続対応ロボット、 […] 続きを読む
台車ロボット ROS2対応しました 公開日:2025年10月1日 リリース情報 こんにちは♪Ptaiです。 研究開発用台車ロボットをお使いの方から、「ROS2でもっと色々できるようにしてほしい!」という声をよくいただいていました。確かに、ROS1からROS2へ移行する流れはどんどん加速していますよね […] 続きを読む
もうすぐお客様のもとへ行きます! 公開日:2025年9月30日 スタッフ日記 最近、3Dプリンターでパズルを作って遊ぶのにはまっているtomtomです。 いや~、世の中には面白いパズルを考えてくれる人が沢山いるんですよね。ありがたい! さてさて、社内で出荷待ちのSotaを見つけましたよ。これは、プ […] 続きを読む
Vstone戦隊結成? 公開日:2025年9月29日 スタッフ日記商品紹介 どうも、作りたいものがあって最近数式とにらめっこが続いているBBです。やっぱものづくりって数学いるわ ヴイストンの会社入口をみたらこんな構図になっていましたwまるで戦隊ものの名乗り時のフォーメーションのような構図… くる […] 続きを読む
体はアルミと3DPでできている(あとサーボも) 公開日:2025年9月26日 スタッフ日記 一般的にはそんなに引きはないかもしれませんが、ロボットショップのをご覧いただいている皆さんならこっちの方がお好きなのでは???? くるみちゃん の中身? 本体? ですっ!!! 体はアルミと3DPで出来ている(あとサーボも […] 続きを読む
着ぐるみロボット「くるみちゃん」×ChatGPT 公開日:2025年9月25日 商品紹介 どうもお久しぶりです。Chiiitaです。 くるみちゃんはChatGPTブロックを使った音声対話で、自然におしゃべりできます。 会話してみた感じをYouTubeにアップしているので、ぜひご覧ください 続きを読む
好きな姿で動き出す!くるみちゃんの楽しみ方 公開日:2025年9月24日 商品紹介 コミュニケーションロボット「くるみちゃん」は、頭・胴体・左右の手がそれぞれ1軸で動き、シンプルながら表情豊かな仕草を見せてくれます🤖✨ さらに大きな特徴は、着ぐるみの変更ができること!ウサギやおばけ、ハロウィン仕様など… […] 続きを読む
公開日:2025年9月22日 スタッフ日記商品紹介 どうも、金曜からイベントだらけだったBBです。長距離移動しまっくてたので、朝起きたら足が棒になってました くるみちゃん、実は後ろや下を見るとHDMIやUSBポートなど、いろいろ拡張できるようになってたりします 興味ある方 […] 続きを読む