こんにちは、Ptaiです。

このたび、3Dプリンター活用の勉強も兼ねて、工作キットの製作を担当しました。
普段はアルミ板を切削して趣味のロボットを作ったりしているのですが、実は3Dプリンターにはあまり触れてこなかったんです。
そこで今回、実際に活用するための試みとして、キット制作にチャレンジしてみました。

完成モデルができたあとの「量産力」は本当に魅力的!…なのですが、そこに至るまでは予想以上の試行錯誤の連続でして(モジャモジャ…)
工夫したポイントや、キットに込めた目的なども、今後ブログで紹介できたらと考えています。

7月19日・20日に万博イベントスペースWASSEで開催される「デジタル学園祭」で、こちらの工作キットを使ったワークショップを実施予定です!
ぜひ遊びに来てくださいね~♪
ではノシ