作業効率が大幅アップ!!便利すぎると話題のプラグイン「Superpower ChatGPT」を紹介したいと思います。
ChatGPTをさらにパワーアップさせましょう!!
まずは、Chromeウェブストアで「Superpower ChatGPT」を追加します。

すると、左側に下記のような項目が追加されます。

(表示されていれば、プラグインが有効になっているということです。)
では、初めに「My Prompt History」の機能説明をしたいと思います。
My Prompt History は、自分が過去に行ったプロンプトを閲覧したり再利用したりすることができます。
※ちなみに、プラグインのインストール前のものは追加されません。

こんな感じで保存されています。
そして、さらにさらに便利なのが、再利用です。

下の方にUseというボタンがあるので、これを押すだけ。
入力欄に再利用したいプロンプトが入力されるので、都度必要な部分を書き換えて送信すればOKです!
つぎに、「Community Prompts」
Community Promptsは、世界中の人が作ったプロンプトを閲覧することができます。
こちらも、Useボタンがあるので、自由に使うことも可能です。
下記の赤く囲った部分で、並び替えやカテゴリ、言語を指定することもOK

あとは、

この「Continue」ボタンで、”続き” や ”続けて” と打たずにワンクリックで続きの回答が表示されるようになったり、

画面右上に表示されるこの部分で、言語を指定したり、口調を指定したりすることもできます。
文字数のカウントが表示されたり、プロンプトをエクスポートする機能、そのほか色々な便利機能があります。
AIを効率的に使うことが求められる今、「Superpower ChatGPT」はオススメのプラグインだと思います。