こんにちは、壁を使った倒立もおじけづくnishishiです。

そもそも頭を下側にするのが恐怖なんですよ、たぶん。逆上がりもできないし。そのわりには子供には逆上がりさせたがるってなんなんでしょうね、改めよう。

というわけで、私の代わりに倒立、とはちょっと違いますか。

2輪でバランスをとって立ち続ける、倒立振子のビュートバランサー2はご存じでしょうか?

あんまりメジャーな教材ではないんですが、地味にニーズがあり続ける倒立振子教材。

ちょっと押したぐらいでは倒れないんです!

ということで

お茶ロボと対戦してみました。

うーん、攻撃力がいまいちなお茶ロボだったので、ちょっと指で押してやりましたが、バランスとって戻ってきているのがわかりますでしょうか?

今月はいろんなロボと対決してみたいと思います?!

ではまたノシ