以前、GPT-4のプラグインを使って組立動画からマニュアルを作成してみるというブログを書きましたが、これが無料のBardで出来るとなお良いのではと思い検証してみました。
同じプロンプトをGoogleのBardでも送ってみたいと思います。

うーーーん。間違った内容ですね。
ひとまず、URLを参照できるのか検証してみたいと思います。

!!
なんと!!これはなかなか良い回答です!!
しかし、ひとつ前のチャットの内容を覚えているからこその回答かもしれません。
チャットをリセットして再度同じ質問をしてみたいと思います。

やはり。メジャーなURLであれば可能だという噂は聞いたことがあるのですが、、、やはり動画のURLを見るのは難しいようですね。
GoogleのBardもものすごいスピードで進化していっていますが、ChatGPTのGPT-4とプラグインの併用はかなり優秀なのだなと思います。20ドルの価値はあるのかもしれません。