「LED」の記事一覧
これがっ……ゲーミングナノローバー……っ! 9個もフルカラーLEDが付いているならば、これをやらねばならんでしょう😎 ということで、豪華なLチカをやってみました! ナノローバーはArduino IDEを使ってプログラムを […]
ナノローバーをPCから操作するのに、いちいちUSBケーブルに繋がないといけないのは面倒ですよね。 そこで、Wi-FiやBluetoothといった無線通信を使ってみましょう! ざっくりとしたやり方は動画にまとめてありますの […]
Arduino IDEを使えば、ナノローバーを自由に走行させるプログラムを作成することができます。 C言語を使ったプログラミングなんて初めてで難しそう? 大丈夫! ナノローバーはいくつかの簡単なコマンドで動かすことができ […]
これまでナノローバーを動かすために専用ソフトのnanoRoverMathを使ってきました。 とりあえず図形を描く分にはそれでも問題ないんですが、数式を用意しないといけないため、複雑な図形を描くのが大変だったり、LEDの光 […]
突然ですがクイズです。 Q.ナノローバーには全部でいくつのLEDがあるでしょうか? 答えは「9個」!しかも全てフルカラーLEDなんです! つまり実質27個と言っても差し支えありません。 さて、せっかくフルカラーLEDを搭 […]
後編とか書いておきながら本当にやりたかったことが時間無くてできませんでした・・・(´;ω;`) こんにちは、moshiroboです。 本当にやりたかったのはこちら。 そうです。 ナノローバーでSotaの絵を描く!!!!! […]