RSJ2024に機器展示します! 公開日:2024年8月30日 スタッフ日記 お仕事終わりの金曜日! Vstoneバーチャル社員の井伊矢テト(@HWL_iiya_tekito)です🖖 RSJ2024 がいよいよ来週に迫ってきました😊 今年はヴイストンの地元大阪で開催されるので、私も今から楽しみです […] 続きを読む
メガローバーVer.3.0の車体後ろにある穴は、非常停止ボタン移設用ってご存じでした? 公開日:2024年8月27日 スタッフ日記商品紹介 こんにちは、たまに使途不明な穴があると無性に気になるnishishiです。 そんな穴でも使用用途が判明したらなんだかスッキリしますよね。え、自分だけですか? さて、メガローバーVer.3.0にも用途不明な穴が空いてるなぁ […] 続きを読む
メガローバーのプログラム 公開日:2024年8月26日 スタッフ日記商品紹介 どうも、いろいろやりたいことで時間が足りなくなってきたBBです。 メガローバーはじめうちの大型台車シリーズですが、USB経由でArduino IDEでプログラミング可能です! もうちょっとこうしたいなぁと思った方はファー […] 続きを読む
「屋外版」というだけあって、よく見る側溝のふたみたいのの上も考えられているようです 公開日:2024年8月20日 スタッフ日記商品紹介 こんにちは、ポッケから大変なものをポロリしたnishishiです。 お盆休みに暇すぎてちょっと近くのイオンの100均まで歩いて買い物に行ったら、途中で電子マネー用カードをポロリしたらしく、会計手前でめちゃめちゃ焦って涙が […] 続きを読む
水遊びしながらメガローバー? 公開日:2024年8月19日 スタッフ日記商品紹介 水遊びは数年単位でしていないBBです。 あっついですね。 こんな暑いときには水遊びがしたい… そんな時には屋外対応版メガローバー! これなら水ぶっかけながらでも動きますよ! 続きを読む
スイスイ 公開日:2024年8月9日 スタッフ日記商品紹介 今、夏が暑い! Vstoneバーチャル社員の井伊矢テト(@HWL_iiya_tekito)です🖖 そんな暑い中でもがんばるメガローバーVer.3.0は、水を満載したポリタンク2個(40kg)を積載しても、ご覧の機動性を発 […] 続きを読む
結構ぽぽぽぽーんと売れることがあるメガローバーVer.3.0 公開日:2024年8月6日 スタッフ日記商品紹介 こんにちは、最近低音パートの大事さに気づきだしたnishishiです。 趣味で音楽をちゃんと学びだしたら低音大事だなぁと思いつつ物欲を満たしたいだけかもしれないけどベースをめちゃ調べてます。したらウクレレベースっていうの […] 続きを読む
背後から静かに迫る夏のアイツ 公開日:2024年8月2日 スタッフ日記 こんちは! Vstoneバーチャル社員の井伊矢テト(@HWL_iiya_tekito )です(^ω^) 好評発売中のメガローバーVer.3.0は、旧製品と比べて走行音がめちゃんこ静かな #ロボット です(^ω^) 静かす […] 続きを読む
今月はメガローバーの紹介をしていきます 公開日:2024年8月1日 スタッフ日記商品紹介 こんにちは、THです。8月になり、気温もだいぶ上がっているので夏バテには気を付けないといけないですね☀ 今月はメガローバー強化期間なので早速紹介をしていきます。 メガローバーは二輪駆動の大型台車ロボットです🤖こちらは屋外 […] 続きを読む
夏休みいかがお過ごしですか? 公開日:2024年7月31日 スタッフ日記商品紹介 こんにちは、SSです。 会社のディスプレイが夏仕様になっていました🌻 ひまわり畑を今年は見に行きたいなと思っているのですが、この暑さでなかなか行く気になれません💦 今年も暑さに負けてどこにも行かずのんびり過ごす夏になりそ […] 続きを読む
リフトオプションの中からこんにちは 顔みたいなアルミ部品が中におりました 公開日:2024年7月30日 スタッフ日記商品紹介 こんにちは、顔はめパネル大好きな娘に顔はめパネルをはめさせられるnishishiです。 できれば拒否したい。できれば・・・!しかしノリに任せて結局はめてしまうのです。 さて、どうでもいい話なんですが、社内でも顔はめしてる […] 続きを読む
くるみちゃん、台座に怪しい場所が… 公開日:2024年7月29日 スタッフ日記商品紹介 オリンピックでサッカーが楽しい、BBです。 くるみちゃん、台座部分になんかついてますが、こちらカメラとマイク。 ここで会話を聞いたり人の顔を認識したりできるんです! 続きを読む