ESP32で行こう! 公開日:2024年5月13日 スタッフ日記商品紹介技術の話・解説 メガローバーをはじめ、Vstoneの台車ロボットはESP32がメインCPUなので、ESP32の独自機能が使えます。 ということで実際に使ってみた動画を先日公開しました。 ESP-NOWという機能を使ったM5Stackとの […] 続きを読む
くるくるくる~目が回る~ 公開日:2024年5月10日 スタッフ日記 三半規管はあまり強くないtomtomです。こんにちは。 乗り物でスマホを見たり、本を読んだりしたら酔ってしまうことがあります;; Sotaは、くるくる回って三半規管を鍛えているのかな? ※本製品は乗用を意図して設計された […] 続きを読む
Sotaを並べて運んでみました 公開日:2024年5月9日 スタッフ日記商品紹介 こんにちは、THです。GWでリフレッシュできたので、5月も頑張っていきたいと思います。 さて、メカナムローバーVer.3.0にSotaをたくさん乗せてみたかったのですが2体並べたところでスペースがいっぱいになってしまいま […] 続きを読む
インホイールモーターを採用しています。 公開日:2024年5月8日 スタッフ日記商品紹介 こんにちは。社会人になって初めてGW休暇を経験したSSです。GWは旅行をしたりとてもリフレッシュができました。 さて今日は、メカナムローバーVer.3.0を動かして見ました。メカナムローバーは、車輪の駆動にインホイールモ […] 続きを読む
メカナムローバーにスマホを載せて動画撮りながら走ってみたらアトラクションっぽい気が 公開日:2024年5月7日 スタッフ日記商品紹介 こんにちは、ジェットコースターは苦手なnishishiです。 特に安全バーが腰だけのやつ、無重力感が出る瞬間がたまらなく怖くて・・・FUJIYAMAとかもう絶対に無理ですね。子供もあんまり得意じゃないみたいなので、付き合 […] 続きを読む
非常停止スイッチで安全運転 公開日:2024年5月2日 スタッフ日記商品紹介 こんにちは、THです。明日から4連休ですが、みなさんはどう過ごされますか?私は学生時代の友人と会う約束があってとても楽しみです😊さて、メカナムローバーVer3.0ですが、非常停止スイッチが標準搭載されているのであぶないっ […] 続きを読む
今日から5月です🎏 公開日:2024年5月1日 スタッフ日記 こんにちは。SSです。今日から5月ですね🎏皆さま、GWのご予定はいかがでしょうか??私は花粉も落ち着いて体調も良くなり、GWを満喫できそうでワクワクしています。 ヴイストンはカレンダー通り、3日から6日までお休みを頂きま […] 続きを読む
Sotaを持って最高速でぶん回してみました【ロボットアームAMIR740】 公開日:2024年4月30日 スタッフ日記商品紹介 こんにちは、自転車でジャックナイフを通り越して1回転した事のあるnishishiです。 下りでスピード出してるときに急ブレーキは危険ですね!きれいに背中から落ちたんで事なきを得ましたが、子供には注意せえよ!と口酸っぱく言 […] 続きを読む
ゴールデンウィークの予定はおきまりでしょうか 公開日:2024年4月26日 スタッフ日記 ゴールデンウィークのお楽しみはビール片手に餃子フェス。こんにちはtomtomです。夕方からがおススメですよ。 さてさて今年は10連休の方も多いのでしょうか?ヴイストンは、今年もカレンダー通りの予定です。よろしくお願いしま […] 続きを読む
AMIR740を伸ばしてみました 公開日:2024年4月25日 スタッフ日記商品紹介 こんにちは。THです。最近気温がよくわからなくて上着をどうするか迷っています。頑張ってコントローラでAMIR740を伸ばしてみました。2kgのものなら740mmまで持って伸びることができるそうです✨操縦するときは安全に注 […] 続きを読む
ロボットアームAMIR740を、テストプログラムから最高速で動かしてみたらビビった件 公開日:2024年4月23日 スタッフ日記商品紹介 こんにちは、nishishiです。 良くも悪くも無骨な見た目がウリのAMIR740 がっつり動くと見た目も相まって迫力を感じますよね! ガツンと最高速で上から下に動かしてみました! ふと思ったんですが、協働ロボットには見 […] 続きを読む
電源スイッチ 公開日:2024年4月22日 スタッフ日記商品紹介 どうも、焼き肉のたれを使った卵かけごはんとかいうカロリーやばそうなレシピを見つけて爆笑しているBBです。(結構おいしかった) さて、AMIR740ですがこんな感じの押すと電源オフになるスイッチがついてきます。これ入れない […] 続きを読む