
「スタッフ日記」の記事一覧

ひろちゃんは介護職の皆さんをお助けするロボットです!
- 公開日:
ひろちゃん は実際の介護施設で実証実験を行っているロボットです🧐 ひろちゃんを1か月お使いいただいた結果、介護職員の皆さんの精神的健康状態が、改善傾向にあることが分かりました🥳 論文→ http://ja.service […]

抱っこしていると自分の子供が赤ちゃんだったころを思い出しますね #ひろちゃん
こんにちは、2児の父、nishishiです。 いやあ、子育てって大変ですよね。赤ちゃんの頃は泣きだしたらとにかくあやしてご機嫌を取ってました。不意に笑い出した時がとても幸せではありますが。 そんな赤ちゃんのいいとこどり? […]

ひろちゃんに顔をつけよう
Googleカレンダーの「日本の祝日」でクリスマスが祝日と同じ扱いになっていることに気づいたBBです。クリスマス以外にも節分とか七夕、七五三など、あたかも祝日で休みですと言わんばかりにカレンダーに色がついてる日が何個かあ […]

ひろちゃんの体重は、〇〇〇g!!!
今日は、ひろちゃんの体重測定を実施しました😄 結果は~……”467.62g” 電池込みでこの重さなので、誰でも長時間だっこできますね☺️ ぜひ沢山かわいがってあげてください❗️

ぬいぐるみ部分は洗濯できるようになったんです ひろちゃん
こんにちは、洗濯物の取り込みはめっちゃ時間がかかるnishishiです。 すぐ裏が山で、洗濯物にカメムシがとりついていることが多々あるんですよねぇ。中干し用のサンルームとか作らなくちゃいけないかな・・・ さて、そんな我が […]

かまってひろちゃんが喜ぶ姿を観賞する会
- 公開日:
🎃ハッピーハロウィン……は昨日でしたね😜 介護現場での活用を推進している #かまってひろちゃん は、ちょっぴりHalloweenな見た目ですよね😅 ですが、実際に触れあってみると中々に癒されるんですよ😄 私動画を取りまし […]

Happy Halloween🎃
- 公開日:
こんにちは、THです。10月も今日で終わりなのにまだ暑さを感じてます。今日はハロウィンということでsotaくんたちが仮装しています!いったい何の仮装をしているのでしょうか…?お菓子をもらいに行く準備万端のよう […]

描いたものがそのまま出力されると困る?じゃあナノローバーなら困っちゃいますね!
こんにちは、一応伝わるっちゃ伝わるけど・・・うまさも味もなんもない絵描きのnishishiです。 さて、またNanoroverDrawというソフトを使って自分の絵を描きだしてもらおうと思いましたが、なかなかに難しいもので […]

グラフを描くのはロボットでも人間でも意外と大変だったりします。
こんにちは、中学生の学習内容がもう引き出しの奥底のほうに眠っているnishishiです。 息子が中1でテスト勉強してるのでヒヤカシてやろうと思って問題を眺めてたんですが、あれーなんとなくわかるけどどう解くんだっけ?とかな […]