技術的小話【その53】ピッコロボIoTのWI-FI通信 公開日:2018年1月19日 技術の話・解説 昨日に引き続きこんにちは!babaです。体重を減らすために筋トレを始めてみたんですが、かなり運動能力が下がっていることに気づきショックを受けました...これから頑張ります... さてさて、今日はピッコロボIoTのネットワ […] 続きを読む
技術的小話【その52】ピッコロボIoTの二足歩行 公開日:2018年1月18日 技術の話・解説 どうも皆さまこんにちは!正月の御馳走で予想通り太っていたbabaです。運動ちゃんとしなければ... 本日はピッコロボIoTの二足歩行についてのお話です。ピッコロボIoTの詳細はコチラ 皆様は二足歩行ができるロボットと言わ […] 続きを読む
技術的小話【その51】ピッコロボIoTを動かすための「サーボモータ制御」について 公開日:2018年1月12日 技術の話・解説 今回は、ピッコロボIoTを動かすための「サーボモータの制御」について、お話しします。ピッコロボIoTの詳細はコチラ こんにちは、連日の外食から改めて実家のごはんのありがたみを痛感しているjunjunです。 さて、近頃は身 […] 続きを読む
技術的小話【その50】ピッコロボIoTの本体素材「MDF」について 公開日:2018年1月11日 技術の話・解説 技術的小話も今日でなんと50回目!!今回はピッコロボIoTの本体部分に使われている素材「MDF」についてお話しします。ピッコロボIoTの詳細はコチラ こんにちは、外は寒くなる一方ですがまだ〇ルトラ〇イトダウンで耐えている […] 続きを読む
技術的小話【その49】ピッコロボIoTの「IoT」ってなに? 公開日:2018年1月5日 技術の話・解説 こんにちは!正月太りは回避できそうなmorimoriです。 本日のテーマは、ピッコロボIoTの商品名にもなっている「IoT」です。今話題のIoTについて、ピッコロボを題材に解説します!IoTもできるピッコロボIoTの詳細 […] 続きを読む
技術的小話【その48】新発売! ピッコロボIoT 公開日:2018年1月4日 技術の話・解説 明けましておめでとうございます!新年最初の技術の話、テーマは「ピッコロボIoT」です。発売日は1月31日、現在は予約を受け付けております。詳細はコチラ→https://goo.gl/b8UFMf こんにちは!見事な寝正月 […] 続きを読む
技術的小話【その30】二人羽織ライントレース 公開日:2017年10月27日 技術の話・解説 マハリク○ハリタ―!ハロウィンが近いので魔法使いの言葉であいさつしてみました(ネタが古いとかは気にしない)、babaです! 本日は昨日に引き続き、I2Cを使ったお話しです。e-Gadget-TTの製品情報はこちらから! […] 続きを読む
技術的小話【その29】 e-Gadget-TTをe-Gadget-TTにつないでみる 公開日:2017年10月26日 技術の話・解説 どうもこんにちは!台風に襲われながらロボコンを見るため、大阪-舞鶴間をドライブしてきた初心者ドライバーのbabaです! 本日はe-Gadget-TTを2台、つないでみたいと思います。e-Gadget-TTの製品情報はこち […] 続きを読む
技術的小話【その28】e-Gadget-TTをゲーム機にしてみた 公開日:2017年10月20日 技術の話・解説 こんにちは、junjunです!前回のヒントから、読み取ってくれた方はいるでしょうか…(笑)今回は、タイトルの通りe-Gadget-TTをゲーム機にしてみました! e-Gadget-TTの製品情報はこちらから! 前々から思 […] 続きを読む
技術的小話【その27】ボールセンサ・タッチセンサ・LCD・センサモニタを使ってみた 公開日:2017年10月19日 技術の話・解説 こんにちは、junjunです!私もe-Gadgetには学生時代にお世話になった教材なので、なんとも懐かしい気分です(笑) 今回は、これまでまだ使われていなかったタッチセンサ、LCD、そしてC-Styleの便利な標準機能で […] 続きを読む
技術的小話【その26】C-Codeスタイルでは外部エディタを使ってみよう 公開日:2017年10月13日 技術の話・解説 金曜日になりました! 技術的小話のお時間です!今日のテーマは「C-Codeスタイルでは外部エディタを使ってみよう」です。C-Styleのタイルを使わず、すべてC言語で書きたいという上級者向けの、ちょっとしたお助けTIPS […] 続きを読む
技術的小話【その25】C-Codeで始めるワンポイントC言語 公開日:2017年10月12日 技術の話・解説 今週もやってまいりました技術の話のお時間です!今日のテーマは「C-Codeで始めるワンポイントC言語」です。C-Styleに搭載された、C言語の勉強に役立つ機能についてご紹介しますよ! こんにちは!C-Style歴11年 […] 続きを読む