技術的小話【その86】Robovie-nanoで学ぶ!!ロボットの姿勢表現 公開日:2018年5月24日 技術の話・解説 今回はRobovie-nanoを使って、ロボットの姿勢表現によく用いられる「ロール・ピッチ・ヨー軸」について学んでいきましょう! Robovie-nanoの詳細はここからチェック!! RobovieMaker2でモーショ […] 続きを読む
技術的小話【その85】Robovie-nanoで学ぶ平行リンク! 公開日:2018年5月18日 技術の話・解説 Robovie-nanoの脚って、ちょっと変わった形をしているのにお気づきですか?実は、平行リンクという機構が使われているのです。今日はこの平行リンクについて見てみましょう! Robovie-nanoの詳細はコチラ!! […] 続きを読む
技術的小話【その84】Robovie-nanoで学ぶ、二足歩行を転倒させないポイント 公開日:2018年5月17日 技術の話・解説 二足歩行ロボットが転倒しないモーションを作成するのって、結構難しいですよね。今日はRobovie-nanoを使って、二足歩行ロボットのバランスをとる基本的な考え方を見てみましょう。Robovie-nanoの詳細はコチラ! […] 続きを読む
技術的小話【その83】Robovie-nanoのモーションを作る 公開日:2018年5月11日 技術の話・解説 コンパクトで高い運動性能をもつRobovie-nano。今日はそんなRobovie-nanoのモーションを作っていきたいと思います!Robovie-nanoの詳細はこちらをチェック!! 皆さんこんにちは。babaです。 […] 続きを読む
技術的小話【その82】Robovie-nanoで遊んでみよう!! 公開日:2018年5月10日 技術の話・解説 月が変わりまして、本日より技術の話の内容も次の商品に代わります。今月はRobovie-nano!!今日は簡単にRobovie-nanoのご紹介をしたいと思います。 Robovie-nanoの詳細はこちらをチェック!! 皆 […] 続きを読む
技術的小話【その73】インターネットをまたいで連携 公開日:2018年3月30日 技術の話・解説 IoTというからにはやはりインターネットを跨いで何かしないと、ということで今回は、離れた場所にいるSotaに、VS-RC202を使って本社会議室の電灯を操作してもらいます!VS-RC202のご購入はコチラ→ h […] 続きを読む
技術的小話【その72】OK Sota, 明かりをつけて 公開日:2018年3月29日 技術の話・解説 「OK Sota, 明かりをつけて」VS-RC202とSotaを連携させて色々なことに挑戦している今月。やっぱりスマートスピーカー的なことをやりたい技術班は、力づくで電灯を制御することにしました。VS-RC202のご購入 […] 続きを読む
技術的小話【その71】Sotaでロボットアームを動かしてみる 公開日:2018年3月23日 技術の話・解説 どうもどうも!朝からイヤホンが片方壊れて悲しくなったbabaです!前に使っていたやつも同じような壊れ方をしたのですが、使い方が悪いんでしょうか… さて、昨日はVS-RC202とSotaのサーバー、クライアントの関係を今ま […] 続きを読む
技術的小話【その70】サーバーとクライアントを逆にしてみる 公開日:2018年3月22日 技術の話・解説 どうも、いきなり口内炎ができてしまったbabaです!小さいのでそこまで痛みはないんですが、異物感みたいなものがあって気になります... 今月はSotaとVS-RC202の連携に挑戦しているんですが、先週、ついにSotaを […] 続きを読む
技術的小話【その69】VS-RC202とSotaのTCP/IP通信にセンサを組み合わせてみた 公開日:2018年3月16日 技術の話・解説 連携できることが確認できたVS-RC202とSota…今回は更にセンサを組みあわせます!! VS-RC202の詳細はここからチェック!! 最近が卒業式等のシーズンだと聞いて、「あぁそうかそんな頃か…」と何故か懐かしく感じ […] 続きを読む
技術的小話【その68】VS-RC202とSotaでTCP/IP通信 公開日:2018年3月15日 技術の話・解説 VS-RC202とSotaを連携させる今月のテーマ…ついにVS-RC202のプログラミングへと進みます!!VS-RC202の詳細はコチラ!! → https://goo.gl/U4PZMG VS-RC202の詳細はここか […] 続きを読む
技術的小話【その67】SotaとVS-RC202を連携させる~Sotaの通信プログラム作成編~ 公開日:2018年3月9日 技術の話・解説 VS-RC202とSotaを、WiFi経由で通信させる前に、まずはSota同士を通信させて機能の確認を行いましょう!VS-RC202のご購入はコチラ→ https://goo.gl/U4PZMG 傘をさすのが下 […] 続きを読む